2012年11月27日

「公文書管理」条例に関する動き 16

 この10月いっぱいまで、草津市市政情報の管理に関する条例案に関するパブコメが行われていたようです。
 既に、パブコメが終了してしまっていますので、パブコメ時に公表されていた資料も削除されており、詳細な情報をつかまえることができません。しかし、どうやらこれは、いわゆる文書管理条例のようです。そして、その成立根拠を自治基本条例と位置付けている点が大きな特徴といえそうです。

2012年11月19日

冬の足音

 朝起きると日を追う毎に寒くなっている気がします。
 木々の葉が落ちていくのを見ると、冬はもうそこまできているのだなあと感じます。

 宇都宮市内では、まだ葉が残っている場所もあり、最後の彩りを主張しています。




2012年11月12日

つぶやき

 ひとくちに「企業の社会貢献」といっても、育英会や文化事業などへの寄付、社員のボランティア活動の参加推進、などそのカタチは様々ですが、「社会に何らかの恩返しをしたい」という動機は共通しているのではないでしょうか。

 当社でもそれらに類する「社会貢献」を大切にすべきと考えていますが、そもそも会社を永続・発展させることが「社会貢献」そのものだと、最近とくに強く感じます。
 依然として低いとは言えない失業率、地方都市の経済の低迷、といった諸問題。バブル崩壊以来なかなか解決できず現在にいたっていますが、元気な企業があれば新たな雇用を生み出し、さらに納税もしてくれるはずです。

 私自身は、地方都市である宇都宮に本社を置きながら、全国のお客様に「最高の成果をもたらす仕事」を提供することを目標にしています。その結果として、お客様、社員、地元をはじめとする社会全体がハッピーになれたら最高だろうなと、夢を見ながら。

2012年11月5日

「公文書管理」条例に関する動き 15

 今年の4月1日、熊本県行政文書等の管理に関する条例が施行されました。
 その第8条第2項は、保存期間が満了し、「歴史公文書」に該当しない「行政文書ファイル等」の廃棄について次のように定めています。
 「実施機関は、前項の規定により、保存期間が満了した行政文書ファイル等を廃棄しようとするときは、第2条第5項の基準に適合するか否かについて熊本県行政文書等管理委員会(第34条第1項に規定する熊本県行政文書等管理委員会をいう。第4章において同じ。)の意見を聴くものとする。」
(熊本県行政文書等の管理に関する条例第8条第2項)

 熊本県は「熊本県行政文書等管理委員会」の意見を聴く前に、平成24年10月29日から平成24年11月16日まで、保存期間を満了した文書のリストを提示し、廃棄について意見を募集しています。
 詳細は、熊本県のサイト「保存期間が満了した行政文書の廃棄に関する御意見の募集について」(http://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/158/haiki-iken.html)をご覧ください。