2012年7月30日

データの整理

 先週末は会社の整理整頓の日でした。
 普段なかなかできないことを日を決めて実行するのは、なかなかいいかもしれません。
 夏休みの宿題をまとめてやるような感覚がよみがえったりしてしまいますが。

 ある程度「物」は片付いてきたようですが、そろそろパソコンの「データ」も整理しなければと思ったりしています。
 皆さんは、どう整理しているのでしょうか?

 デスクトップがいつのものかわからないファイルで埋め尽くされていたり、同じ名前のフォルダが色々なところにあったりしませんか。
 また、いくつも途中経過のバックアップをとった挙句、どれが最新かわからなくなってしまう、何を撮影したかわからない大量のデジカメデータが容量を圧迫している・・・などなど。

 データは、「物」以上に日々の業務に追われてほおっておくと、すぐにわけがわからなくなります。
 やはり有効なのは、”その都度”、収納するフォルダや適切なファイル名など組織的なルールに従った整理をしていくことだろうと思います。
 「あとでやればいい」と言った人が、その時になっても「あとでやる」と言い続けて、結局「そんな昔のことわかりません」と開き直ったりしたのを見た経験があります。

 その時々に整理してしまうのが一番良い事ですが、そうはいっても毎日それを実行するのはなかなか難しいことです。
 せめて、日を決めてやろうということで、「整理整頓の日」を設定しているわけです。

2012年7月24日

文書管理セミナーを終えて

 このたびの文書管理セミナーは、おかげさまで定員いっぱいのご出席者をおむかえして開催することができました。当日は天候には恵まれませんでしたが、人の出会いには恵まれたといったところでしょうか。

 セミナーをふりかえり、スタッフの間では「おかげさまで、回を重ねるごとにご出席者がふえている」「歴史公文書への関心が高まっている」といった意見がありました。私もおなじように感じています。

 ありがたいことに、当社の文書管理セミナーには「リピーター」としてご出席いただいている方も少なくありません。ご期待に応え続けるためにも、当社の社会貢献としてこのセミナーを継続していきます。おたのしみに!

 最後になりましたが、ご参加の皆様、講師の皆様をはじめ、関係者様各位にお礼を申し上げますとともに、今後ともよろしくお願いいたします。

2012年7月17日

公文書管理委員会2

 国の公文書管理委員会がまとめた「政府の重要な意思決定にかかわる会議に関する議事概要・議事録作成の在り方<論点整理>」(平成24年7月4日)が内閣府のサイトで公表されています。
http://www8.cao.go.jp/koubuniinkai/iinkaisai/2012/20120704/20120704rontenseiri.pdf

 これは、前に議論されていた東日本大震災に対応するために設置された会議等の議事録等未作成の事案とは別です。
 あちらは”非常時における”、こちらは”日常における”ということです。
 これはまだ「論点整理」の段階で、ここに示されたテーマを基に検討が開始されるとのことです。

2012年7月10日

文書管理セミナー開催間近!

 今週、7/12(木)にいよいよ、文書管理セミナーが開催されます。
今回は、県外の方々からも多数のお申し込みをいただき、文書管理に関する関心の高さがうかがえます。
 申し込み締め切りは過ぎてはおりますが、まだ若干の空席がございますので、継続して申し込みは受付けております。

 スタッフ一同、少しでもお役に立つようなセミナーとなるよう準備を整えております。
 ご参加心よりお待ちしております。

2012年7月2日

休日に、ふと思ったこと

 とある休日に、家族サービスで那須へ出かけてきました。昼食の時間も近づき、看板に誘われるまま地元のベーカリーレストランへ行くことに。

 分かれ道のたびにあらわれる小さな看板だけをたよりに、狭い道を進んでいくと、森の中にテラス席が並ぶそのお店に到着!澄んだ空気のなかでいただくハンバーグとコーヒーの味は格別で、ぞんぶんに気分転換できました。

 ふと気づいて驚いたのは、決してアクセスがよいとはいえない場所でありながら大繁盛していること。業種や場所を問わず、お客様に支持されている会社は元気ですね。

 私たちも、お客様にとってかけがえのない存在でありつづけたいと思った休日でした。